当院のカイロ施術

下記症状のある方、是非
茶木カイロプラクティックへ。

  • 背骨の痛み
  • しびれ
  • 内臓機能や筋力の低下
  • 知覚の鈍化
  • ホルモン分泌や免疫力の低下
  • 自律神経の乱れ

背骨の中(脊髄)には神経が通っています。
背骨や関節がずれると神経に影響が現れ、身体機能の低下につながります。

茶木カイロプラクティックの

特徴

茶木カイロプラクティックは
【WHO基準の4,400時間以上のカリキュラムを修了した
院長による施術×1万回以上の施術×
1,000人以上のお客様の不調を改善】
が特徴のカイロ院です。
安心して施術を受けていただけます。

国際基準のカイロプラクティック施術

国際基準のカイロプラクティック施術

茶木カイロプラクティックは滋賀県大津では数少ない、世界保健機関(WHO)の基準に基づいたカイロプラクティック施術を行なっているサロンです。

カイロプラクティックはWHOより西洋医療を補完する療法として位置付けられており、欧米を中心に世界約40カ国がカイロプラクターを専門職と認め、資格取得を法制度化しています。

残念ながら日本ではカイロプラクティックは民間療法の扱いとなりますが、
当院ではカイロプラクティック専門教育機関でWHO基準の4400時間以上のカリキュラムを修了した、院長の茶木が施術を行なっています。
カイロプラクティックが初めての方も、安心して当院の施術をご利用ください。

解剖実習経験に基づくアドバイス

院長の茶木は、米国クリーブランドカイロ大学への短期留学や兵庫医科大学での解剖実習経験があり、座学に終わらない基礎医学の知識を身につけています。

その知識をもとにお客さまには丁寧な説明を心がけ、施術前には痛みや不調の原因について、また施術後にはどう改善を図ったのかを、エビデンスを含めて説明させていただいています。

クリニックやお薬での治療とは異なるアプローチができるため、セカンドオピニオンとしてアドバイスが欲しいという方にも当院を1度ご利用いただければと思います。

年齢を重ねたゆえの不調にアプローチ

事故や運動が原因の痛みのケアもお任せいただけますが、年齢を重ねることで身体に現れてくる慢性的な不調改善にもカイロプラクティックは効果を発揮します。

2011年の開業より当院では1万回以上の施術を行い、1,000人以上のお客さまの痛みや不調を改善してきました。
小さな施術院ではありますが、地域で10年以上お客さまに信頼いただき実績を重ねてきたことが当院の誇りです。
みなさまのお悩みをご相談いただければ嬉しいです。

茶木カイロプラクティックでは、主に下記のテクニックを用いて施術を行なっています。

基本テクニック

ディバーシファイドテクニック

ガンステッドテクニック

関節系テクニック

関節マニピュレーション

AKA(関節運動学的アプローチ)

四肢テクニック

トムソンテクニック

ターグルリコイル

筋肉系テクニック

筋膜リリース

筋マニピュレーション

トリガーポイントテクニック

特殊テクニック

マッケーンジーテクニック

頭蓋骨矯正

リハビリ系テクニック

MET(マッスル・エナジー・テクニック)

SOT(仙骨・後頭骨テクニック)

PNF(固有受容性神経筋促通法)

キネシオテーピング


Copyright © 茶木カイロプラクティック . All Rights Reserved.